カオスな日々37

(2006.1.1〜3.31)

今年はどんな年になるのだろう?

2月へ
3月へ

2006年
1.1
(日)
 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 ..と定型文書を書き出したが、元日から仕事だ。とりあえず成人式までは休みが無い。仕事があるのは有り難い事だが、チョットせわし過ぎやしないかい。
 来館者134,149名
1.4
(水)
 ホテルの催しは三が日で終わったが、横浜の催事が9日まで続く。色々と複合すると長く感じるものだ。少々疲れてきたかも知れない。ホテルにご来場戴いた皆さま、ありがとうございました。
 来館者134,372名
1.9
(月)
 横浜の催事終了。ご来場頂いた皆さまありがとうございました。これで正月の催しは終了。少しゆっくりと出来るかもしれない。
 来館者134,786名
1.16
(月)
 氏岡真弓様、船田慶市郎様、田中英二様、ありがとうございました。お年玉切手シートが当選致しました。
 来館者135,387名
1.30
(月)
 明朝、鹿児島へ出発する。鹿児島へは2日まで滞在し、市松人形との合同展を行う。(同展は12日迄)朝が早いので今夜は早寝だ。帰宅するまで、メール等の返信は出来ません。
 来館者136,760名
2.11
(土)
 トリノオリンピックが始まった建国記念の日、今年も「つまみかんざし教室」が始まった。今回は男性の参加者もあり、久々の教室だったので勘を取り戻すのに時間がかかった。生徒さんは熱心で、予定通りに終了した。優秀だ。
 来館者138,045名
2.25
(土)
 つまみかんざし教室開講。今年2回目の教室で参加者は21名と多めだったが、皆さん優秀だったのか時間通りに終了した。熱心な方ばっかりだったようだ。
 来館者139,520名
2.28
(火)
 今月は殆ど日記を書かずに終わってしまった。一体何をしていたのだろう?
 来館者139,885名
3.1
(水)
 早くも弥生・3月となった。月日の経つのが何と早い事か。
 来館者140,008名
3.12
(日)
 横浜のシルク博物館にて「つまみかんざし講習会」開催。毎年年1回の催しだが、今年は参加者が27名と大人数となった。熱心な方々ばかりだったので時間通りに終了。皆さん力作を完成されていた。優秀な方ばかりだ。
 来館者141,703名
3.18
(土)
 つまみかんざし教室開講。今のところ今年は欠席者が少なく、いつになく大人数での教室が続く。今回もほぼ満員となったが、時間通りに終了。普通人数が多い場合はどうしても遅れがちになるのだが、この人数で時間通りに終わるのはスムーズに進行した証だ。生徒さん優秀。
 どうも、先月に掲載された無料配布の小冊子の影響か、ここのところサイトの閲覧者や来館者が増えている。あまり気にしていなかったが、意外な物が意外な影響力を持っているものだ。何でも誠実に対応しないといけない、という教訓か。
 来館者142,435名
3.25
(土)
 つまみかんざし教室開講。今回も20名を越す大人数だったが、予定時間内で終了する事が出来た。こんだけの人数だと時間内に終えるのは難しい事なのだが、生徒さんが優秀だったので無事に終了。素晴らしい事だ。
 来館者143,187名
3.28
(火)
 「三日観ぬ間の桜かな」東京では突然桜が満開となった。せめて4月まで待って欲しかったが、今年はしょうがないのか。彼岸以降、色々な花が一気に咲き出した。牡丹まで咲きそうだ。
 来館者143,481名
3.31
(金)
 3月も終わってしまった。何だか色々と忙しい月だった。東京では現在桜が満開。
 来館者143,734名

日記38へ
メニュー
職人の机