カオスな日々4

(1997.10.1〜1997.12.31)

お退屈様。
まだ続いてます。

11月へ
12月へ

1997年
10.1
(水)
リンクと展示会のページを昨晩更新する。松屋はメールアドレスが載っていないので、勝手にリンクを貼る。日記も今月から新ページになる。
来館者1536名
10.7
(火)
約5ヶ月ぶりにイタリアから帰朝されたI先生と、イタリアのマリオ氏からメール来信。先月の末に現地で大きな地震があったが、皆無事で一安心。
来館者1571名
10.14
(水)
メール来信。旅行の情報サイトと地域情報サイトからリンクの依頼と、七五三を迎える子供を持つお父さんから。お父さんは、お子さんの簪を作り替えたいので材料を探している。知っている事をお応えする。地域情報のサイトは返信が出来ない。ホームページまで行ってメールを送らなければならないのか。いずれこちらからもリンクする予定。なるべく相互リンクにしたいのだが、リンク集がゴチャゴチャになって来たな。その内少し整理しなければならない。
来館者1609名
10.19
(日)
メール2通来信。イタリア人のメールフレンドから、先月あった地震の続報と、京都の芸妓さんから。金曜日にテレビ朝日のニュースで「芸妓さんとパソコン」の放送をしていたのを偶然に観たのでその報告を送ったら、「京都では放送されへんので、感想を聴かせておくれやす。」との事。最後を一寸観ただけなので、その旨メールする。イタリアの地震の件は、お互いに慣れない英語のメールなので正確な意味は分からないが、余震が600回も続いているらしい(多分)。お見舞いのメールは明日送ろう。英作文は苦手なので後回しになる。
来週から大阪へ出張。例によって、その間メールの返信も日記の更新も出来ない。最も最近は仕事が忙しくて、日記の更新は殆どしていないが....。(いやぁ、最近は職人しているなぁ)ついでに、21日の火曜日はプロバイダーの定期メンテナンスの為、日中は接続が出来ません。ご注意を!
来館者1624名
10.20
(月)
明朝、大阪出張に出掛ける。例によって1週間はページの更新はおろか、メールの返信や確認も出来ない。その間にメールを戴いた方、失礼致します。今回は、今春まで大阪に住んでいて今は東京住まいの人にレストランガイドを作って貰ったので、食事の場所選びには困らないだろう。では、行って来ます。
来館者1635名
10.27
(月)
大阪より帰京。留守中にメールを戴いた滋賀の方と、以前メールを戴いた兵庫の方がご来店された。ホームページを開設してから、ネット上で知り合った方とお会いする機会が出来た。新しい形の出会いが増えたなぁ。皆さんお越し戴きありがとうございます。しかしお越し戴いた方は、この日記の購読率が高いのにビックリ。結構読まれているんだなぁ。リアクションが少ないので気楽に書いていたが、購読者に会うとやはり赤面物だ。
大阪出身者に書いて貰ったレストランガイド大いに役立つ。しかし一軒だけ見付からなかった。半年前の情報なのに、もう閉店してしまったらしい。心斎橋界隈は新陳代謝が烈しい。毎年街の様子が換わっている。今年は国体開催中だったので、街もホテルも混雑していた。朝などホテルのエレベーターは10分待っても乗れないくらいだった。国体選手なら階段を使えよ。
来館者1665名
10.30
(木)
展示会の予定とリンク集の更新の準備をする。展示会は正月の予定だ。リンク集は地域情報のサイト2ヶ所にリンクを貼る。どちらも今月からこのサイトにリンクを貼ってくれた所。明日アップしよう。
来館者1680名
10.31
(金)
リンク集更新のついでに、あと2件追加する。全てのサイトに承諾を得ていないので、事後承諾になってしまったが仕方がない。どんなサイトが追加されたかは、リンク集をご覧下さい。
来館者1685名
11.1
(土)
昨日リンク先へメールを送ったら、接続中に返信があった。送信して3分以内の出来事だ。こんなに早く返事が来たのは初めてだ、電話のようだった。今日はS雲さんからメールがあった。ご質問にお答えする。今年は、この連休中に七五三をする家族が多いようだ。簪屋としてはようやく一段落かな?明日は久々に床屋へ行けそうだ。
来館者1697名
11.3
(月)
ビックリしたぁ。検索で「かんざし」を探していたら、春に東京新聞の「名流」と云う欄に取材された記事が、バックナンバーとして写真入りで掲載されていた。記事の内容は、「西安展」開催の紹介等だった。西安へ出発前に掲載されたやつだ。自分の写真をインターネットで目撃したのは初めてなので、一寸ビックリ。この他にも、リンクを貼りたいサイトが幾つかあったが、後日内容を確認してからにしよう。ただ、ウェッブマスターがハッキリしていないサイトが多いので(サイトの製作を専門の業者に委託したようだ)メールの送りようが無いものも多い。やはり、ホームページは自分で作ったほうがよろしい。
来館者1710名
11.6
(木)
S雲さんから、データ受渡実験用のフロッピーを預かる。以前に行った実験の逆の作業を行う。NECのデータをマックで読み込む実験だ。無事完了。あっけない程簡単に行った。早々成功のメールを送る。留守中にNHKニュース「おはよう日本」の取材が来た。最近では異例だが、父親が取材を受ける。「七五三」特集のようだ。11月11日(火)午前6時18分に、放送されるらしい。(数秒だけのようだが)
地下鉄に乗ったら「日経新聞」の車両貸切広告だった。車内中、日経新聞だらけ。たまに乗る身にとっては、このやり方は不愉快だ。広告を見る楽しみが奪われてしまう。
メール3通来信。I先生、引っ越しも終了しまた復活された様子。その他、名古屋の呉服屋さんとプロバイダーから。返信するものは返信する。
正月に向けて註文品が溜まってきた。やっと七五三が落ち着いたと思ったらこの騒ぎだ。早い所、掛からないと間に合わなくなりそうだ。そんな中年賀状を購入する。忙しない時季になって来た。
来館者1726名
11.9
(日)
忙中閑あり。恒例行事でプランターにパンジーの花と、チューリップの球根を植える。パンジーは夏迄咲き続け、春になるとパンジーの隙間からチューリップが咲く、と云う寸法だ。花の少ない冬にパンジーは貴重な存在になる。リンクを貼った京都の和菓子屋・祇園小石の社長さんから封書来信。リンクの許可をメールで求めたら、封書で丁寧な返事が来た。こちらも絵はがきで礼状を出す。
博物館と教室の名簿の作成がほぼ終わる。4年間分の名簿をまとめるのに、1年以上かかった。これで後は新規の人を足して行けばよい。商売の名簿は未だ半分も済んでいない。入力に時間がかかるなぁ。仕事の合間にやっているのでしかたが無いか。
週末から溜まっていた注文品と正月商品の製作にかかる。七五三は、ほぼ終了。大阪の註文品は何かの舞台に使うらしく、同じ物を16本作る。他人の仕事の復元は、なかなか厄介だ。以前、宝塚公演用と云う品を注文されたが、納期があまりにも短いのでお断りした。外注まで無理して作るのが当たり前、だとも思っているのだろうか?註文の出し方が無茶だ。只でさえ職人が少ないのに、今に作ってくれる人が無くなるぞ! 同じ舞台用でも、東京は余裕を持って何カ月も前に註文を出してくれる。 これなら良い仕事も出来ると云うものだ。
来館者1744名
11.11
(火)
奇数月のゾロ目の日(11月11日)なのに今日は特別な節句の日ではない。元日・雛祭り・端午・七夕・重陽と続くのに今月だけない。まぁ、七五三と新嘗祭(勤労感謝の日)があるからいいか。
朝、6時のニュースを録画で見る。七五三の由来の特集だった。飴屋さんと一緒に1分位の放映だった。夜、やはりNHKで七五三の由来の番組をやっていた。
今日は30分毎に電話やら来客やらあり、やたらと仕事が中断された。電話は、註文1件・簪についてのお尋ね3件・取材申込み1件・朝、放送されたNHK担当者から1件・セールス3件・その他2件、来客(客ではないが)は、銀行2件・宅配便2件・エレベータ点検1件・セールス3件・その他1件である。こんだけ続いたのは珍しいが、これじゃあ仕事にならない。特に電話の場合、大した用事でもないのに、勝手なタイミングでこちらの仕事の時間を奪っている事を認識していない場合が多い。便利で不便で迷惑な道具だ。
来館者1756名
11.14
(金)
産経新聞・日曜版の取材あり。日曜版なのでカラーで写真が載る。カメラマンの方、じっくりと写真を撮って行く。掲載は12月7日(日)の予定。S雲さんから架電あり。Wさん宅でご不幸があった。日曜日がお通夜。その他、鹿児島での展覧会の予定が2月になるらしい。
来館者1770名
11.20
(木)
一昨日、(多分?)風邪のせいで頭痛がして目の前が真っ暗になる。6時から翌朝8時まで爆睡する。寝たらほぼ治った。
パッチワークにも劣る行革となる。消費税アップの時、首相は「国民にだけ血を流させないで、政府も血を流す。」と云ったが、政府は無傷だった。無傷どころか、より大きくなった。権力も利権も集中し、族議員と官僚の思いのままだ。環境問題や財政再建・情報整備と同じに、面倒な事は全て先送りにしてある。今やれば被害はまだ少ないのに、先送りしたおかげで将来にかかるコストは何10倍になるだろう。しかもその間、無駄に苦しまなければならない。50年後、今の年寄りは死んでいるので構わないだろうが、その時日本は存在しているのだろうか。この日記に政治的な事を初めて書いたが、書いている内に余計腹がたった。余り書かないようにしよう。
フランス・ワールドカップ出場が決まったが、あの瞬間に合唱出来る歌が何故無いのだ!「君が代」はサマにならないし、「オーレ」も違うし。サッカー協会でも、サッカー好きのミュージシャンでもいいから6月迄に作ってくれ。
ホームページ作成について、質問のメール来信。俺は作成ソフトは使った事がないので、一般的な回答になってしまった。タグを覚えるのが一番良いと信ずる。多少時間はかかるが、プログラマーになった気分を味わえるし、ジャバ・スクリプトやCGIにもすぐに対応できる。いずれ、これらを使いたくなるのだから。また、もしバグがあった場合、自分で対処出来るし、サーチ・エンジンにヒットされやすい様に「隠し文字」を埋め込む、と云った作業も出来る。ソフトを使うと便利だが、ソフト以上の事は出来ないし、応用が利かない気がする。簪作りと同じで、基礎があれば仕事に幅が出来るのだが。
来館者1807名
11.22
(土)
今日は、「いい夫婦」の日だそうです。「11.22」で「いいふうふ」らしい。
「カオスな日々」下へ々々、継ぎ足しているので読みずらい事に気づく。各月へジャンプ出来るようにリンクを貼る。少しは読みやすくなったかな。
来館者1819名
11.27
(木)
メール来信、リンクのお伺いだ。東京都の伝統工芸「桐たんす」を作る方のホームページからだ。当然、相互リンクを願う。基本的には相互リンクが良いが、その他こちらが望むホームページは片道でもリンクを貼りたい。以前は、リンク集に沢山載せたいと思ったが、最近は選んで載せた方が良いと考える様になった。但し、先方からリンクを貼ってくれた場合は、こちらからもリンクするつもりだ。桐関係は2ヶ所リンクする事になるな。
来館者1853名
11.30
(日)
霜月も晦日になってしまった。忙しない年の瀬に突入する。昨日早くも来年の予定が2件入った。リンク集と展示会の予定を更新しておく。明日にでもアップしよう。
来館者1871名
12.1
(月)
師走になってしまった。京都では未来を決める国際会議が始まり、各地でツリーに光が灯り、第九を唱い出し、宝くじに並び、討ち入りに備え、「イマジン」を口ずさみながら「トラ・トラ・トラ」と叫び、掃除をしながら「一陽来復」を貼り、有馬記念に悩みつつ年賀状をしたため、忘年会でゲロを吐きつつも蕎麦を喰い(「今何時だい?」「へぃ、九で。」「十・十一・十二....。」)、寄席で「掛け取り」なんかを演り出し、ボーナスの無い自営業の簪屋はやがて不機嫌になって行く。気ばかり焦る季節だなぁ。
来館者1875名
12.2
(火)
テレビ朝日の衛星放送が取材に来る。週に1日だけ放送するらしい。15分番組だが、収録に10時から夜の9時迄11時間かかった。しかもまだ明後日に撮影の予定が残っている。ハイビジョン放送なので、セッティングまでに時間がかかる。まぁ、じっくり取材してくれた方が良い番組になるのでいたしかたない。放送は1月17日の予定だが、デコーダーの様な機械を持っていないと映らない。ご覧になれる環境のある方はご覧になってほしい。こちらは放送後にビデオで見る。しかし、11時間は今までで最長だな。
来館者1879名
12.4
(木)
京都の芸妓さん・小糸さんからメール。先日お尋ねした事のご返事を戴く。来年の4月に京都の簪を展示するが、それに関連し舞妓さんの踊りの発表会の事を少しお尋ねした。明確なお答えで、大変に参考になった。感謝。
来館者1883名
12.7
(日)
告知の通り、今日のサンケイ新聞に親子で掲載された。ホームページの事は何も書いて無かった。記者が多少、年配者だったので本人に興味が無かったのだろう。記事も彼の好みを反映されているようだ。取材されて掲載紙を見る迄は、どんな内容になっているかは知りようが無い。我々に出来るのは取材を受けるか、拒否するか、だけの選択なのだ。内容は記者の主観になってしまう。嘘は無いが、何処を強調するかは記者次第なのだ。今回はこちらの希望は反映されなかったようだ。新しい事が何も無く、5年前に取材されても年齢・職歴・写真以外は同じ内容の記事が書けただろう。
来館者1893名
12.10
(水)
昨日税務署の説明会に行く。確定申告の身としては、毎年師走のこの時期のお勤めだ。「給与所得の源泉徴収票の法定調書合計票」だの「同居特別障害者である控除対象配偶者」だの何の事やら...。納税は大変だ。夜、今年唯一の忘年会。同業者の忘年会だが、皆さん酒量が減った。
今日「ダーツの旅」と「Pa Pa Pa Pa PUFFY」を観る。「ダーツ」はともかく、「PUFFY」は何だか分からないおかしさで観てしまう。コメディアンには出せないおかしさだな。
来館者1905名
12.13
(土)
ホームページを見た人が実際に来館する。学生さんで伝統工芸についてレポートを書くらしい。伝統工芸を検索していてこのページを見つけたらしい。よいレポートを書いて下さい。
ミュージカル「42ND STREET」を観る。涼風真世・錦織一清主演。ブロードウェイの物を多少書き直しているそうだ。新体操風のダンスなんかも入り、エンターテイメントとして面白かった。タップダンスが多く俺にとっては親しみやすい。コーラスも素晴らしい。涼風真世は時々緋村剣心の声になったり、ニッキは少年隊風のダンスをしたりとマニアックな発見があった。ミュージカル初出演という冨士眞奈美が「音痴な作詞家」で出演していていい味を出している。その他、上月晃や佐藤輝・藤木孝等がしっかりと固めている。ただラストはもっとアメリカ的なハッピーエンドで大団円の方が盛り上がると思うのだが。土曜日のせいか開演時間が5時で、間25分の休憩をはさみ終演が8時だった。この位に終わるとそれから又遊べて良いものだ。逆に8時から始まってもいいな。日生劇場は奇麗で、珈琲も400円と良心的だが、カタログは何であんなに大きく高いのだ。今回は1500円でまだましだが、以前2500円もする物があった。写真集買ってんじゃねぇぞ。本当に久々に日比谷に行ったが舞台・映画のオンパレードだ。映画の舞台挨拶もあったらしく、あの一角に今日何十人の芸能人がいたのだろう。宝塚も公演中なので沿道は歩けないが、雰囲気の良い雑踏だ。来年はもっと芝居や映画・コンサートを観たいな。
来館者1921名
12.15
(月)
WWWイエローページ Vol.4(エーアイ出版)にホームページの紹介が掲載されていた。以前にメールで打診があったのを思い出し本屋で確認する。
明日からクリスマス迄、横浜そごう・ジャパンショップで製作実演と販売をする。歳末にデパートで販売をするのは初めての経験だがどうなる事やら。明朝は早いので、もう寝よう。 来館者1928名
12.25
(木)
Merry Christmas!10日も日記をサボっていたらクリスマスになってしまった。今年はデパートに隠っていたので歳末の気がしない。デパートにいらした方からメールがあった。休憩中にいらしたらしくお会い出来なかった。これに懲りずに又いらして下さい。今日で横浜の仕事が終わり、大掃除を挟んでこれから池袋の仕事が正月の6日まで続く。やっと半分終了した。(疲れた)正月に風邪をひきそうな予感がする。
昨年の今頃に、ホームページをしこしこと作り始めたのだなぁ。日記もその頃に始めたのだ。当時は自分の記録の為に数行程度書き留めていたのだが、今は他人に読まれる為に書いているみたいだ。ホームページも秋にはリニューアルする予定だったが、この分では2月まで無理だな。来館者数も年内には2000名を越えそうだ。兎に角、無事に年を越したい。
来館者1967名
12.28
(日)
日記にしばしば登場するI先生がホームページを開設した。イタリア・ASSISI に関する情報を中心とするサイトだ。URLは、http://village.infoweb.ne.jp/~masaccio/ 知人にもメールで知らせリンクも貼ろう。I先生、これからドンドンはまって行くのかなぁ。
来館者1985名
12.29
(月)
「気狂い」と云う言葉は放送禁止用語らしいが、これは放送では無いので使わせて貰う。この「気狂い」から架電があった。夜の11時近くに架けてきて、いきなり「簪に使う絹はどの位うすいのか?」とか、「使う糸はどの位細いのか?」だのその他簪の材料に対する質問をしてきた。更に曰く、「今迄色々な手芸をならったが、この簪はどこにも教室が無いので自分でやるしかない。だから教えろ。」とぬかしやがる。20代位の暗い感じの女の声だった。何かの本で、こちらの番号を知ったらしい。暮れの29日の深夜に電話してきて、結局名前も名乗らなかった。「こんな時間に架けてきて、名乗りもせず”仕事の事をただ教えろ”は非常識だろう。」「ああ、そうですか。ガチャン!」これは非常識では無く、やはり「気狂い」の所業だろう。
来館者1987名
12.31
(水)
大晦日に訃報が飛び込んで来た。親しくして戴いていた絵馬師の方が亡くなった。最近の活動は絵馬より仏画や宗教画の様な分野が多かった。享年65才。まだまだこれから活躍する方だったのに....。合掌。
ホームページを開設してもうすぐ1年になる。来年はどんな年になるのやら。取りあえず I先生のホームページにリンクを貼る。では、よいお年を。
来館者2000名

日記5へ
目次
職人の机